脊椎・脊髄専門外来では、
当院では、脊椎・脊髄専門医による診療をおこなっております。
首から腰までの背骨(脊椎)と背骨の中を通っている神経(脊髄)の病気を扱う専門外来です。
下記のような症状でお困りの方は、専門外来へお越しください。
脊椎・脊髄疾患の症状
- 立ちっぱなしが続くと腰が痛くてつらい
- 中腰になると痛みがでる
- 何回も腰痛を繰り返す
- 腰痛で日常生活が困る
- 安静にしていても腰痛がでる
- 少し歩くと足がしびれて歩けなくなる
以下に代表的な脊椎・脊髄疾患について説明します。
代表的な疾患
腰部脊柱管狭窄症とは?
脊柱管と呼ばれる神経の通り道が年齢とともに狭くなり症状を引き起こす疾患です。腰の骨や椎間板、靭帯などが変化し神経を圧迫します。圧迫する場所や程度によって症状は異なります。歩き続けると腰からおしり、ふくらはぎに痛みしびれが生じ休憩が必要になることがあります。圧迫が強い場合は排尿の障害を起こすことや足の動きが悪くなることもあります。
治療方法は症状を緩和する薬物療法や神経ブロックによる保存治療と手術治療があります。患者さんのご希望を聞いた上で治療法を提案します。手術は神経の圧迫原因となっている骨や靭帯を除去する除圧手術と、腰の安定化を目的とした固定手術があり障害の状態により手術方法を決定します。
腰椎変性すべり症とは?
加齢に伴い腰への負担が続くと椎体が前方へずれる状態になり、後ろを通っている神経を圧迫し神経症状を引き起こします。脊柱管が狭窄されているため腰痛に加え、下肢の痛みやしびれが生じます。場合によっては排尿障害を起こすこともあります。
症状を緩和する目的で腰部のコルセット装着や薬物療法を行います。手術は多くの場合がインプラントと呼ばれる人工のスクリューなどを用いた固定術の適応となります。
腰椎椎間板ヘルニアとは?
椎体と椎体の間には背骨をつなぎクッションの役割をしている椎間板があります。椎間板の一部が神経の通り道へ出っ張る事により神経を圧迫し、腰痛や下肢の痛みやしびれを生じます。レントゲン検査やMRI検査で診断します。
治療は鎮痛剤の内服や神経ブロック注射を行います。症状が良くならない場合や強い痛みで生活が困難な場合、足の動きが悪い(麻痺)場合、排尿障害を起こしている場合は手術をお勧めしています。
手術は小切開によるヘルニア摘出術を行います。手術時間は約1時間程度で手術翌日より歩行できます。術後約3日から7日で退院可能です。当院では椎間板内酵素注入療法(ヘルニコア)と呼ばれる低侵襲治療も行っています。椎間板内に酵素を注入し神経への圧迫を弱める治療法です。
骨粗鬆症性椎体骨折とは?
骨がもろくなることで折れやすい状態となり、しりもちをつくなど軽い外力で背骨の骨折を起こすことがあります。レントゲンやMRI検査で診断しコルセットによる治療を開始します。骨折部がくっつかない場合や、骨折による神経障害が生じている場合は手術を行います。
BKPとは骨折した椎体にバルーンを膨らませ、空洞にセメントを充填する手術方法です。小さな傷(5mm, 2箇所)で、30分程度で終了する低侵襲手術です。翌日から歩行可能です。骨粗鬆症治療歴のない患者さんには骨密度など精査の上、次の骨折予防のため骨粗鬆症治療を開始します。
整形外科外来
休診日/土曜・日曜・祝日(但し、救急患者様は随時診察いたします)
※当院は予約制となっております
※緊急の場合は24時間対応します
一般整形外科外来は、月曜日~金曜日までやっております。
初診受付】8:45〜11:00
【再診受付】8:45〜11:30
【診療受付】9:00〜12:00
【予約時間】12:30〜17:00(電話)
【電話番号】0797-23-1771
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|
森本 将太
一般整形 |
長尾 和磨 一般整形 |
森本 将太
一般整形 |
有住 文博
一般整形 |
長尾 和磨 一般整形 |
スタッフ紹介
整形外科/常勤医
長尾 和磨 医師
専門分野 |
|
---|---|
経歴 |
|
整形外科/非常勤医
有住 文博 医師
専門分野 |
|
---|---|
専門医・認定医 |
|
整形外科/非常勤医
森本 将太 医師
専門分野 |
|
---|---|
専門医・認定医 |
|